特に自転車デビューの練習場所としては最適で、その特徴を紹介します。
今回は埼玉県の親子サイクリングスポットとしてオススメの川越水上公園のレビューです。
この公園は小さなお子さんの自転車デビュー・練習の場としてオススメのスポットです。
その特徴・魅力をまとめてみましたので、親子で自転車に乗る場所を探している方の参考になれば幸いです。
奥さん
夏はプールで賑わってるのよね。
Sotarosso
コンテンツ
基本情報:自転車デビューにオススメの「川越水上公園」とは?
まずはじめに川越水上公園の概要です。
- 公 園 名:川越水上公園
- 住 所:埼玉県川越市大字池辺880
- 入園料金:無料
- 開園時間:午前0時30分~翌朝5時00分まで正門施錠
- 休 園 日:なし
- アクセス:JR川越線西川越駅から徒歩15分(車が無難)
- 駐 車 場: 2,400台 (無料、プール営業時期のみ有料)
川越水上公園は、
特にプールが有名な公園で、
他にもテニスコートやフットサルコートがあり、
レンタサイクルは無く、
それでは早速この公園の魅力をご紹介しましょう。
魅力① 季節を感じ、ゆったり楽しめるコース
川越水上公園にはサイクリング専用のコースが用意されているわけではありませんが、園内にランニングコースが整備されています。
そのランニングコースを自転車でいっしょに走ることができます。
コースとしては、園内を一周する「イチョウコース」と桜並木の綺麗な「サクラコース」、ボート池の周りをゆっくり走る「ミズドリコース」の3本が整備されています。
湖の周りはやはり開放感があるので気持ちがいいですし、
奥さん
桜の時期はサイクリングは難しいかもしれないけれど、とってもキレイなのよね
Sotarosso
魅力② ロードバイクが少なく子どもの練習にぴったり
この公園のランニングコースは、ゆっくり散歩したり、
したがって、
その分、ランニングや散歩をしている方に対しては、
したがって、あまりスピードを出さないよう、歩行者優先であることをしっかり教えてあげましょう。
したがって川越水上公園は自転車デビュー向きで、
スピード出せるようになったなら、
奥さん
確かにランニングしていて自転車に追い抜かされるのって怖いわ
Sotarosso
魅力③ 自転車の練習・サイクリングの合間に遊具で遊べる


まだ子どもが小さい我が家の場合、遊具・
子どもというのは本当に飽きやすいので、
その点、川越水上公園なら遊び場に困ることがありません!
まず広場・遊具があるので、サイクリングに疲れたら遊具→またサ
さらに湖には子どもの大好きなボートがありますので、
ただし駐輪場、サイクルラックなどはないので、鍵はしっかりかけましょう。
奥さん
あひるやコイに餌をあげるのも結構楽しいのよね。
Sotarosso
魅力④ トイレや飲み物には困らない
川越水上公園は大きな公園なので、トイレの数も充実していて、困ることはありません。
小さい子連れだとすぐトイレに行けるのはありがたいですよね。
また園内には複数自動販売機も用意されていますので、飲み物には困りません。
食べ物は持参することとなりますが、公園を出てすぐコンビニもありますので、そこで補給も可能です。
いかがでしたでしょうか?
埼玉県の西部にお住まいなら川越水上公園は子どもの自転車デビューに本当にオススメの場所です。
是非週末はピクニックがてら川越水上公園に出かけてみてはいかがでしょうか?
また、自転車デビューを検討中の方は下の記事もご参考にどうぞ^_^



コメントを残す